群馬県伊勢崎市境で、ぴったり合う入れ歯・審美・ホワイトニング・矯正・インプラント・すずき歯科医院

伊勢崎市すずき歯科医院
すずき歯科医院のインスタグラム

群馬県伊勢崎市ムシバゼロ

伊勢崎市歯医者電話番号
すずき歯科医院ブログ > 歯科 豆知識 > 自費の入れ歯の値段はどれくらい?値段が高い理由とは?

自費の入れ歯の値段はどれくらい?値段が高い理由とは?

こんにちは。群馬県伊勢崎市にある「すずき歯科医院」です。

入れ歯の値段のイメージ

歯を失った際に使用する入れ歯には、保険診療のものと自費診療のものがあります。自費診療の場合は、素材や設計を自由に選べます。見た目、装着感の良さなど、自分の口腔環境に合った入れ歯を作ることができますが、保険診療に比べて値段が高い傾向があります。

今回は、自費診療と保険診療の入れ歯をご紹介しながら、値段の相場をお伝えします。また、自費診療と保険診療の値段が異なる理由も解説するので、入れ歯を検討されている方は参考にしてください。

入れ歯とは?

入れ歯

虫歯や歯周病、外傷などで失った歯を、そのまま放置していると口腔環境が悪化するかもしれません。見た目が悪いだけではなく、噛み合わせが乱れて他の歯に大きな負担がかかる可能性もあります。

失った歯を補う選択肢としては、入れ歯やブリッジ、インプラントが挙げられます。

インプラントは、人工の歯根を顎の骨に直接埋め込んでその上に人工の歯を被せる治療です。ブリッジは、失った歯の両隣の歯に被せ物をして、橋のように義歯を取り付ける治療方法です。

入れ歯は、床と呼ばれる土台につけられた義歯で歯を補う治療です。入れ歯は、歯茎や骨格など、口腔内の状態にぴったりに製作する必要があります。

口内にあっていないと、食事や会話の際に外れる可能性があるでしょう。痛みが出るなど、日常生活に支障をきたすこともあります。一人ひとりに合った入れ歯を作る手段が、自費診療です。

保険診療の入れ歯の場合、費用は抑えられますが使用できる素材が決められています。耐久性や使い勝手があまり良くないケースもあるでしょう。

自費診療の入れ歯は、患者さまの希望に沿って素材・構造を選択できます。耐久性や使いやすさ、審美性も追求できるでしょう。

入れ歯は、大きく2種類に分けられます。

部分入れ歯

部分入れ歯は、土台につけられた金属のバネ(クラスプ)を隣り合った歯にひっかけて固定します。隣接する歯を支えとするため、大きな負担がかかるかもしれません。

総入れ歯

すべて、あるいはほとんどの歯を失ってしまった際は、総入れ歯で補うことがあります。入れ歯を固定するための天然歯がない状態なので、歯茎に吸盤のように密着させて固定します。

自費の入れ歯の値段

自費の入れ歯の値段を計算するイメージ

自費診療の入れ歯は、保険診療の入れ歯と比較すると費用がかかります。その分、見た目や装着した際のフィット感、食事のしやすさ、発音のしやすさなどを追求できるでしょう。

自費の入れ歯にはいくつか種類があるので、特徴と値段をご紹介します。

ノンクラスプデンチャー

入れ歯を固定するバネの部分が、歯茎と似た色の樹脂で作られた入れ歯です。金属がないので非常に目立ちにくい、審美性の高い部分入れ歯といえます。金属アレルギーが心配な人でも使用できるでしょう。

費用の相場は、10万~30万円です。

コンフォート義歯

保険診療で入れ歯を作ると、歯茎にあたる部分はプラスチックで製作されます。コンフォート義歯は、やわらかいシリコーン素材で製作する入れ歯です。

弾力があって歯茎に吸着しやすいため、噛み締めた時に痛みが生じにくいでしょう。違和感なく装着できて外れにくいことも特徴です。

費用の相場は、10万~55万円です。

金属床義歯

金属床義歯は、歯茎にあたる部分を金属で製作する入れ歯です。プラスチックを土台にした場合、破損を防ぐためにある程度の厚みをもたせる必要があります。

厚みがあると、どうしても装着時に違和感が出るでしょう。プラスチックは熱伝導率が高くないので食べ物の温度を感じられず、食事が楽しくなくなった、おいしくなくなったと悩む方もいます。

金属床義歯の土台は名前のとおり金属なので、プラスチックの約3分の1の薄さで製作できます。違和感を軽減でき、発音もしやすいでしょう。熱さや冷たさも感じられるので、食事も楽しめます。

金属の種類によって値段は変わりますが、相場は30万~60万円です。

コーヌス義歯

残存歯に金属の被せ物をして、その上に入れ歯を装着するのがコーヌス義歯です。入れ歯が安定しやすいため、しっかりと噛めます。

費用の相場は、50万~80万円です。

マグネット義歯

クラスプではなく、磁石で固定するのがマグネット義歯です。歯根にキーパーと呼ばれる金属を入れて、マグネットがついた入れ歯を取り付けます。目立ちにくく、歯茎の状態が良くない場合でも入れ歯をぴったり固定できることがメリットです。

費用の相場は、33万~90万円です。

アタッチメント義歯

金属のバネの代わりに、フックや磁石、レールを歯に装着することで固定する入れ歯です。残存歯の状態に合わせて、固定方法を選択します。歯茎が覆われる範囲が小さいため、違和感を抑えて装着できます。

費用の相場は、33万~70万円です。

インプラントオーバーデンチャー

2~6本の人工歯根を顎の骨に埋入し、その上に入れ歯を被せる方法です。安定感があるためしっかり噛めて発音しやすく、痛みが生じにくいのがメリットです。

費用の相場は、40万~150万円です。

BPS精密義歯

BPS精密義歯は、義歯製作システムを用いて精密に製作される入れ歯です。見た目の自然さや歯並びだけではなく、顎の動きも分析して噛み合わせを調整するため、一人ひとりの口腔環境に合った自然な入れ歯に仕上がります。

費用の相場は、50万円前後です。

保険の入れ歯の値段

医療保険のイメージ

保険診療の入れ歯で使用される素材は、アクリルレジンと呼ばれるプラスチック樹脂です。部分入れ歯の値段は、5,000~1万5,000円です。

総入れ歯の場合は、入れ歯を固定するための残存歯がないので、すべてアクリルレジンで製作します。保険診療の総入れ歯の値段は、1万5,000円前後です。

部分入れ歯と総入れ歯で値段が異なりますが、自費の入れ歯より非常に安価なことがわかります。

自費の入れ歯の値段が高いのはなぜ?

自費の入れ歯の値段が高いのはなぜか疑問の男性

保険診療と自費診療では、値段が10倍以上違うこともあります。予算を考慮して、保険診療を選ぶ方も少なくありません。

しかし、自費診療を選択するメリットもあります。ここでは、自費診療が高額になる理由をご説明します。

材料と設計が異なるから

保険診療の入れ歯では、使用できる材料に制限があります。土台はプラスチック樹脂、入れ歯を固定する部分には金属のバネ(クラスプ)を使用します。柔らかいシリコーンや金属床は選択できず、金属の種類も性能が良いものは選べません。

自費の入れ歯の場合、保険診療のように制限がありません。土台の材料や入れ歯の設計など、予算が許す限り患者様の希望を叶えられます。

完成までに時間はかかりますが、自分が納得できるまで何度も調整することも可能でしょう。審美性・機能性を追求できる材料・設計を選択できるので、自費の入れ歯は高くなる傾向があります。

製作に高い技術が必要で技工費用が高い

保険診療の入れ歯と比較すると、自由診療の入れ歯の製作には歯科技工士の高い技術が必要となります。材料だけではなく専用の道具も必要なので、材料費なども高額になるでしょう。

高品質な材料を高い技術で加工して製作する入れ歯なので、自費診療の場合は高くなるのです。

まとめ

入れ歯

入れ歯には、保険診療のものと自費診療のものがあります。

保険診療の入れ歯の場合は、使用できる材料や設計が限定されています。自費診療はさまざまな選択肢があるので、患者さまのニーズに合わせて製作可能でしょう。

値段は保険診療の10倍以上になることもありますが、自費診療の入れ歯には多くのメリットがあります。お口の健康や毎日の生活への影響を考えて選択する方が増加しています。

費用も確認しながら、歯科医師に相談して患者さまに合った治療方法を選択してください。

入れ歯を検討されている方は、群馬県伊勢崎市にある「すずき歯科医院」にお気軽にご相談ください。

copy right Suzuki Dental clinic


TOP