こんにちは。群馬県伊勢崎市にある「すずき歯科医院」です。
「見えない部分だから放置してもよい」と思い、奥歯を失ったまま放置していませんか。奥歯を失ったままにすると多くのリスクがあるため、注意が必要です。
本記事では、失った奥歯をそのままにしておくリスクや、奥歯の部分入れ歯の平均費用、入れ歯を保険診療と自費診療で入れるメリット・デメリットを解説します。ぜひ最後までご覧ください。
入れ歯は奥歯でも必要です。奥歯は他人から見えない部分のため、入れ歯を作らなくても問題ないと思う方もいるかもしれません。
しかし、奥歯を1本でも失ったまま放置すると、口腔内の健康に大きく影響します。口腔内以外にも様々な悪影響を及ぼすため、適切な入れ歯を装着することが口腔内の健康を維持するために非常に重要でしょう。
失った奥歯をそのままにしておくと、様々なリスクがあります。
奥歯がないと、顔の輪郭が変化します。奥歯で食べ物を噛むときは、頬のまわりにある咬筋(こうきん)を使います。
しかし、奥歯がないと咬筋が使われないため、筋肉が衰えて頬のラインや顎のラインが内側に寄ります。頬がこけて見えるため、老けた印象を与える可能性があるでしょう。
また、奥歯を失ったほうで噛みにくいことが原因で、奥歯があるほうのみで噛むと、顔に左右差が生じて顔がゆがむ恐れもあります。
奥歯がなくなったまま放置すると、他の歯に負担がかかります。集中的に負担がかかった歯は摩耗しやすくなるため、失う可能性が高くなるでしょう。
また、失った奥歯のスペースに隣接する歯が移動し、歯並びが乱れることもあります。歯並びが乱れることで口腔ケアが難しくなると、虫歯や歯周病のリスクが高まるので注意が必要です。
奥歯には、体のバランスを維持する役割もあります。奥歯を失ったまま放置することで噛み合わせが崩れて体のバランスにも影響を及ぼし、肩こりや頭痛の原因につながるかもしれません。
肩こりや頭痛が発生すると睡眠が浅くなります。さらに、眩暈や吐き気などが引き起こされる恐れもあるでしょう。
奥歯は食べ物を咀嚼するうえで、一番重要な歯と言えます。食べる時には上下の奥歯で食べ物を噛み砕き、小さくして飲み込みます。
しかし、奥歯がないと食べ物を十分に噛み砕くことができません。食べ物を十分に噛み砕かないまま飲み込むと、消化器官である胃腸に負担をかけることになります。体調不良を引き起こす恐れもあるでしょう。
また、咀嚼回数が減ると唾液の分泌量も減少します。唾液には自浄作用や抗菌作用があり、分泌量が少ないと口内環境が悪化して、歯周病や虫歯にもなり得るでしょう。
奥歯の部分入れ歯の平均費用は、保険診療と自費診療で変わります。以下で、それぞれ解説します。
保険診療の部分入れ歯の費用は、負担の割合によって異なりますが一般的には5,000〜1万円程度が平均です。健康保険により費用が均一化されているため、どこの歯科医院でも同じ費用で作れます。
しかし、保険診療の部分入れ歯は材料などが制限されているため、自費診療の入れ歯よりも快適性や耐久性、審美性が劣ります。
自費診療の部分入れ歯の平均費用は、10万円〜60万円程度です。部分入れ歯の種類や歯科医院などによって、費用は大きく変動します。
自費診療の入れ歯は良い素材と高い技術で作られているため、保険診療の入れ歯よりも高額ですが、長く快適に使えるでしょう。患者さまご自身の希望や口内の状態、経済面を考慮して種類を選ぶことが大切です。
奥歯の部分入れ歯を保険診療で入れるメリットとデメリットについて、それぞれ解説します。
奥歯の部分入れ歯を保険診療で入れるメリットは、主に以下の2点です。
それぞれ解説します。
保険適用の部分入れ歯の場合、負担するのは費用の1〜3割の範囲です。自費と比べてコストを大幅に削減できる点は、大きなメリットと言えるでしょう。入れ歯が初めてな方でも作りやすいです。
保険診療の場合、国が定めた基準に従って作製されるため一定の品質が保証されています。どこの歯科医院でも同レベルの部分入れ歯が手に入るので、安心して治療できるでしょう。
また、使える素材が決まっているため、万が一修理が必要になった場合も簡単に修理ができる可能性が高い点もメリットと言えます。
奥歯の部分入れ歯を保険診療で作製する場合は、以下のデメリットがあります。
それぞれ解説します。
保険適用の部分入れ歯はプラスチック素材で作製されます。耐久性の関係である程度の厚みを持たせる必要があるため、違和感が生じやすいでしょう。
また、自費の入れ歯と比べて密着度が劣ることも、違和感の原因の一つです。
保険診療に使用される歯科用プラスチックは変色・変形しやすく、劣化が早い素材です。そのため、定期的なメンテナンスが必要です。自費診療で使われる材料と比較すると耐久性が劣り、寿命が短い点はデメリットと言えるでしょう。
保険診療では、使用できる材料が限定されています。自費診療の部分入れ歯よりも快適性や見た目、耐久性が劣るというデメリットがあります。
奥歯の部分入れ歯を自費診療で入れるメリットとデメリットについて、それぞれ解説します。
奥歯の部分入れ歯を自費診療で入れるメリットは、主に以下の3点です。
それぞれ解説します。
自費診療で作製する場合、患者さまの口腔内の状態に合わせて細かく調整が行われるため、装着した時の違和感が少ないです。違和感が少ないため、日常生活をより快適に過ごすことができるのは、大きなメリットでしょう。
自費診療の場合は、患者さまのニーズに合わせて素材を選択できます。金属床やセラミックなどを選択できるため、見た目の自然さや装着時の快適さを高められるでしょう。
奥歯は見えにくい位置ですが、外から見えないわけではありません。審美性が気になる方にとっては、素材が選択できることはメリットと言えます。
自費診療では高品質な素材を使用するため、保険診療の部分入れ歯よりも耐久性が高いです。そのため、安心して長く利用できるでしょう。
耐久性が高いと修理や交換の頻度が下がるため、コストパフォーマンスが高いと言えます。
奥歯の部分入れ歯を自費診療で入れるデメリットは、以下の3点です。
それぞれ解説します。
自費診療で作製した部分入れ歯は、保険診療と比較すると費用が高額になるのが最も大きなデメリットでしょう。特に、奥歯は人からあまり見えない場所なので、高額な自費診療の入れ歯は選択しづらいかもしれません。
予算をしっかり考慮したうえで、選択することが大切です。
自費診療の部分入れ歯には多くの選択肢があるため、どれが自分に合っているか迷うかもしれません。機能面や審美面、予算やライフスタイルなど、ご自身のニーズに合うものを歯科医師と相談しながら決めましょう。
自費の入れ歯の場合、質の高い入れ歯を作製するために細かい調整を行うので、手元に届くまで時間がかかります。1日も早く部分入れ歯を使いたいと思う方には、向かないかもしれません。
今回は、失った奥歯をそのままにしておくリスクや、部分入れ歯の平均費用、保険診療と自費診療で入れるメリットとデメリットについて解説しました。
奥歯を失ったままにすると、多くのリスクがあります。歯並びだけではなく、見た目の変化や体調不良につながる可能性もあるでしょう。
奥歯を失った際は「見えないからそのままでよい」と思わずに、部分入れ歯を使用しましょう。
部分入れ歯には、保険適用のものと自費のものの2種類があります。それぞれのメリットとデメリットを理解し、歯科医院と相談しながら自分のニーズに合った部分入れ歯を作製することが大切です。
奥歯の部分入れ歯を検討されている方は、群馬県伊勢崎市にある「すずき歯科医院」にお気軽にご相談ください。
当院では、自分の家族にできない治療はしないことを意識しながら、さまざまな診療を行っております。ホームページはこちら、お問い合わせも受け付けておりますので、ぜひご活用ください。
copy right Suzuki Dental clinic