なぜ歯周病予防が大切なの?
なんで歯周病予防が大切なの?
それは、歯周病は地盤沈下だからです。地盤沈下のため、一度、沈下(骨が吸収)してしまうと、決して元の状態にまでは戻らないのです。
つまり、どんなに虫歯の治療して歯を治しても、歯を支える土台(歯槽骨)が吸収され続けると、歯が使えなくなり、いずれ歯を失うことになってしまうのです。
また、こんなデータもあります。これは歯を失う原因別の割合です。

歯を失う原因は、虫歯と歯周病が主な原因で、この2つで実に約80%にもなります。また、この10年間で歯周病の割合がふえてきています。
ですから、歯を出来るだけ抜かないためには、虫歯の治療や予防だけでは不十分で、歯周病の治療や予防が、必ず必要になってきます。
思い出してください、今までは、虫歯だけの治療で終わりにしていませんでしたか?
自分の歯で一生美味しく食事をするために、歯周病の治療や予防も、はじめてみませんか?
